Exchange 2016ハイブリッドサーバーを廃止するには?


 

ハイブリッドモデルでは、ローカルの Exchange サーバーと Exchange Online の両方が 1 つのユニットとして機能します。これにより、ローカルサーバーからオンラインサーバーへのメールボックスの移行が可能になります。ハイブリッドモデルは最もスムーズな方法ですが、最も時間がかかります。

ローカルのExchangeサーバーからExchange Online(Office 365)への移行に成功した後、ローカルサーバーをメールボックスのテストコンピューターとして使用することができます。ただし、これはサーバーを無料で運用することを意味します。したがって、移行プロセスを完了するためにローカルサーバーを廃止する必要があります。

移行後にローカルのExchangeサーバーを廃止することは、この問題を解決するのに役立ちます、

  • ハードウェアへの投資コストと、サーバーやネットワークのメンテナンスにかかる運用コストを削減します。
  • クラウドファースト戦略を追求し、クラウドに依存。
  • サービスやサーバーを削除してオンプレミスのセットアップを簡素化することで、クラウドが提供するコラボレーションと可用性のサービスレベル(SLA)のメリットを享受できます。

 

しかし、サーバーの廃止は簡単ではありません。サーバーとサービスをスムーズに廃止するには、適切なプロセスが必要です。以下では、ハイブリッドセットアップにおけるExchangeサーバーの廃止プロセスについて説明します。

Exchange ハイブリッドサーバーの廃止プロセス

以下では、ハイブリッドセットアップで移行に成功した後、ローカルの Exchange Server をスムーズに廃止する方法を順を追って説明します。

1. すべてのメールボックスを削除します。

まず、ローカルサーバーからすべてのメールボックスを削除する必要があります。すべてのメールボックスが Exchange Online に移行されたかどうかを確認するには、以下のように Get-Recipient コマンドを使用します。

Get-Recipient -RecipientType UserMailbox, MailUserCopy Code

1_To confirm that all the mailboxes have been migrated to the Exchange Online

上記のコマンドで受信者のタイプが MailUser と表示された場合、メールボックスは Exchange Online にあります。しかし、受信者のタイプが UserMailbox の場合、メールボックスはローカルの Exchange サーバーにあります。

2. ハイブリッド構成を削除

次に、ハイブリッド構成を削除する必要があります。ハイブリッド構成ウィザード(HCW)をアンインストールし、ローカルの Exchange サーバーから Exchange Online へのハイブリッド接続も削除します。これを行うには、Exchange Management Shell(EMS)で PowerShell コマンド Remove-HybridConfiguration 使用します。

Remove-HybridConfiguration -ConfirmCopy コード

2_PowerShell command in the Exchange Management Shell (EMS)

このコマンドは、ハイブリッド構成と関連するActive Directoryオブジェクトを削除します。

3. 裁定取引またはシステムメールボックスを削除します。

一部のアービトレーションメールボックスまたはシステムメールボックスがまだ存在する場合は、それらを削除す るか非アクティブにする必要があります。仲裁メールボックスを削除するには、Exchange 管理シェル(EMS)で以下のコマンドを使用します。

Get-Mailbox -Arbitration -Database | Disable-Mailbox -Arbitration -DisableLastArbitrationMailboxAllowedCopy コード。

3_command in the Exchange Management Shell (EMS)

メールボックス・データベースを削除するには、以下のコマンドを使用します:

Get-MailboxDatabase | Remove-MailboxDatabaseCopy コード

4_To remove the mailbox database, use the below command

上記のコマンドは、Exchange サーバー上のすべてのデータベースを削除します。

ベスト・プラクティスとして、配信が止まっていたり、配信できない保留中のメッセー ジをすべて削除することもできます。これを行うには、以下のコマンドを使用します:

Get-Message|Remove-MessageCopy コード

5_As a best practice, you can also clear off any pending messages, which could either be stuck or not delivered

何らかの理由でメールボックス・ロールを削除できない場合は、ADSIEditを使ってメールボックス・データベースを削除することができます。以下はその手順です:

注意ADSIEditを使用してActive Directoryスキーマを変更することができますので、ADSIEditを使用する際には注意が必要です。ADSIEditActive Directoryのスキーマを変更することができます。

  • スタート]を右クリックし、[ファイル名を指定して実行]をクリックしますADSIEdit.mscと入力します
  • Configuration(設定)/Configuration services(設定サービス)を開きます。
  • Microsoft Exchange/ .NET Frameworkを開きます。
  • 管理グループと Exchange 管理グループを開きます。
  • データベースを開き、リストから目的のデータベースを削除します。

6_Open Databases and delete the desired databases from the list

4. Exchangeサーバーをアンインストールします。

上記の手順が完了したら、Exchange Serverをアンインストールします。これを行うには、コントロールパネル > プログラムの追加と削除に進みます。

この方法では、Active Directory 構成と一緒に Exchange Server を簡単にアンインストールできます。

結論

ここまで見てきたように、Exchange Online への移行が成功した後にローカルの Exchange サーバーを削除して廃棄す るには、適切な手順が必要です。上記のステップバイステップの手順に従って、ハイブリッドセットアップの Exchange サーバーを簡単にアンインストールすることができます。しかし、サーバーを廃止した後、一部のデータが移行されていなかったり、訴訟のために保留されている項目があったりする可能性があります。このようなデータの復元は、インフラストラクチャ全体をゼロから復元する必要があるため、多くのリソースと管理労力を必要とする大きな課題です。

このような場合、Stellar Converter for EDB のような EDB から PST への変換に特化したアプリケーションの助けを借りることができます。このアプリケーションを使用すれば、Exchange Serverが稼働していなくても、あらゆるサイズのExchange Serverデータベースを開くことができます。その後、データベースファイルから Exchange Online またはライブ Exchange Server データベースに直接データをエクスポートすることができます。また、EDBデータをPSTや他のファイル形式にエクスポートすることもできます。このアプリケーションは、ユーザーメールボックス、ユーザーアーカイブ、無効化されたメールボックス、さらにはパブリックフォルダを処理することができます。また、あなたは空に/削除されたオブジェクトを復元するために、このアプリケーションを使用することができます。



Was this article helpful?
著者について
author image
Himanshu Shakya

Himanshu is a Tech Enthusiast & Blogger at Stellar and having knowledge of Japanese Language. And apart from this in his spare time he likes playing Chess.

目次

ステラ®がグローバル・リーダーである理由

ステラを選ぶ理由

  • 0M+

    お客様

  • 0+

    長年にわたる優秀な実績

  • 0+

    研究開発技術者

  • 0+

    国名

  • 0+

    パートナー

  • 0+

    受賞歴